
12月入荷予定商品
飛良泉 山廃純米 マル飛 美山錦 限定酒4合瓶
美山錦らしいスッキリとした味わいと軽快さを楽しめる商品です。秀鳳特別純米超過辛口生 1升瓶・4合瓶 12月第2週
フレッシュでキレの良い味わいが楽しめます。
秀鳳純米つやひめ生 1升瓶・4合瓶 12月第2週
七田純大吟50山田錦生1升瓶・4合瓶
自然な甘みとライチや林檎を思わせる香りが魅力の商品です。蔵元お薦め料理はおせち料理やすき焼きです。
七田純吟50五百万石生1升瓶・4合瓶
柔らかな甘味から余韻のキレの良さが楽しめる商品です。蔵元さんは石狩鍋、ロールキャベツと合わせてほしいとのことです。
七田純吟50雄山錦生1升瓶・4合瓶
香りが華やかで味わいの膨らみと余韻の長さが特徴で味付けの濃い料理と相性がよいようです。
仙禽初槽、今年で最後の発売です。
仙禽初槽あらばしり1升瓶・4合瓶
ギュっと搾った白ブドウのような爽やかな香り、ほのかに優しく甘く酸が軽快にまとめて
くれています。
仙禽初槽中取1升瓶・4合瓶
トロピカルなライチのような香りとしっかりと美しい旨味を楽しめるジューシーさが魅力です。
仙禽初槽責め1升瓶・4合瓶
エッジのきいたジューシーでフレッシュな味わいが楽しめます。
賀茂金秀13度原酒生 1升瓶・4合瓶
原酒で13度と低アルコールながら、米の旨味をしっかり味わえるジューシーで飲みやすいお酒。年に1度だけ出荷される生商品です。
賀茂金秀純米辛口生 1升瓶・4合瓶
特別純米を同じスペックでキレの良い辛口に仕上げた商品。新酒は生でご案内です。賀茂金秀純米しぼりたて生 4合瓶
その年の最初にしぼる純米新酒。仕込みの時期だけのフレッシュなしぼりたてです。
奥播磨活性すくい純米にごり4合瓶
濃い旨味が特長のにごり酒です。口に含めば爽やかに炭酸が広がります。
奥播磨赤ラベル芳醇辛口純吟無濾過生原酒おりがらみ 1升瓶・4合瓶
おりがらみ特有のなめらかな口当たり辛口が苦手な方にもおススメです。
鳳陽 純米原酒 初しぼり1升瓶・4合瓶 12月上旬
宮城県産「まなむすめ」で醸した純米原酒。しぼりたての風味そのままの若々しい香りとフレッシュな味わい。
にいだしぜんしゅ中汲み純米生1升瓶・4合瓶
お米の旨味と新酒ならではの炭酸ガスを含んだ甘酸っぱい上立ち香が魅力的。亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24 4合瓶 12月6日発売予定
リンゴやパイナップルの香り。酸味と甘味が絶妙のバランスで白ワインのような味わい。名倉山 月弓 しぼりたて無濾過生原酒1升瓶・4合瓶 12月11日発売予定
きのえね純米大吟生原酒 1升瓶・4合瓶 12月11日発売予定
炭酸ガスを含んだ甘酸っぱい上立ち香りが魅力的。
出雲月山・純吟直汲み中取無濾過生原酒 1升瓶・4合瓶 12月下旬
お待たせいたしました。ついに入荷して参りました。香り、味わい、ガス感をバランスよく楽しめる食中酒です。
にいだしぜんしゅ初雪だより4合瓶
にいだしぜんしゅのあらばしりです。旨味と後味のキレの良さが魅力です。
大山・特別純米十水無濾過生原酒 1升瓶・4合瓶 12月21日発売予定
圧倒的な濃厚さ、濃密さの中に心地良い酸と甘さ、ジューシーでふくらみのある酒質で大人気の『十水』の“無濾過生原酒”。せんきん雪だるま 1升瓶・4合瓶
シルクのようになめらかでなのど越しです。
鳳凰美田純米超辛口剱1升瓶
すっきりとした味わいは晩酌にぴったりです。!東北泉純吟山田錦4合瓶
米が持つしっかりとした幅のある旨み、また山形酵母による香味バランスの良さが特長です。
明るい農村赤芋熟成古酒 1升瓶
鹿児島県産の皮も中もあかい赤芋と、黒麹を使用し、昔ながらのかめ壺で仕込みました芋焼酎です。
赤芋焼酎を、蔵でじっくり、三年以上かけて長期熟成させた、極上の逸品。赤芋熟成古酒ならではの、落ち着きのある奥深い果実香と、まろやかでやさしい甘さ、プレミアムな赤芋熟成酒にふさわしい、真紅のボトルに詰め、ワイン風のクラシックモダンな雰囲気です。
豊穣の実り・熟成芋焼酎4合瓶
初仕込、一番蒸留焼酎を、そのまま瓶詰いたします。甘く華やかな味わいと、口に含んだ時に感じるガス香(発酵ガス)。粗々しい、ハツラツとした、初々しい味。大地の恵みであるさつまいもの恩恵を、直接的に感じさせてくれます。
焼酎
青潮原酒 4合瓶
アルコール度数は36度以上と高いですが、旨味成分が濃縮された、贅沢な「荒ろ過・原酒」の深い香りとコクを、
ぜひ、ストレートかロックで、お楽しみください。
なかむら穣 37度 4合瓶
鹿児島県。カルゲン農法で作られたヒノヒカリを麹に旨みとキレの良さを楽しめる贅沢な味わいの深い味わいの原酒です。野海棠麦 4合瓶
丸みのある、まろやかな口当たりと、おだやかな麦本来のコクと甘さをお楽しみください。
リキュール
ジン・ウォッカ・ウィスキー
☆おつまみ
みたらしクリームチーズ
奈良県。お待たせしました。ヤマキ醤油×三河みりんさんが作ったみたらし餡はチーズに合うようにバランスよく作られています。司牡丹船中八策酒粕クリームチーズ
高知県。司牡丹のキレの良い辛口酒粕に漬けたクリームチーズ。
いぶりがっこ、酒盗、わさび漬けトッピングを変えて楽しめるぜいたくなクリームチーズです。無添加ちきんソーセージ65g 山形県。
上品な鶏肉の旨味が噛むほどに広がるドライ・ソーセージ。山形の「半澤鶏卵」の、自社養鶏場「出羽の郷しあわせファーム」で健康的に卵を産み終えた親鳥(採卵鶏)を使用し、発色剤や保存料無添加で仕上げました。親鳥の肉は、食肉としては固いものの、しっかりした噛みごたえと旨味を持ち、出汁も良く出る、と自家需要では昔から珍重されてきました。ラードなど余計な脂を添加していないので脂の酸化臭もなく、上品な味わい。ほのかな燻製香とスパイシーな香り、噛むほどに凝縮した鶏肉本来の旨味をお楽しみいただけます。
新商品☆印です。
メープルシナモン・ドライフルーツ
鏡山ポークジャーキー
埼玉県。 埼玉産の豚肉×鏡山酒粕で造られるポークジャーキー。旨みと柔らかさを楽しめます。贅沢なベーコンを食べている充実感あります。稲庭中華そば(冷かけ) 秋田県。2人前
なめらかで、シルクのようなのど越しのストレートの細麺。香り高い良質の国産小麦粉のみを厳選使用し、製麺後、稲庭うどん同様に
2日かけてゆっくり干して仕上げております。通常の細麺ストレート麺では味わえない独特の食感とのど越しをおたのしみください。
スープ原材料は醤油、醸造調味料、ごま油、砂糖、食塩、かつおぶし、昆布エキス、かつおエキス
山形牛すね肉和風醤油仕込み
沸騰させたお湯の火を止め、その中に缶ごと約5分いれてください。5分後、熱くなった缶に気を付けながら取り出して蓋を開けてからお楽しみください。
ごはんに大胆にのせて食べるのも◎。ちょっと手間ですが、こんにやく、サトイモ、ごぼう、を加えて出汁で煮たものと合わせてみるのも◎
牛タンデミグラスソース煮込み
鮭かわチップス
北海道。鮭の皮をオーブントースターで焼き上げています。油で揚げてないのにパリッと香ばしい。お酒がどんどん進みます。明太フランス
無着色明太子、無塩バターを原材料にした特製明太バターには、もっちりと柔らかめなフランスパンとの相性がぴったりです。冷凍で販売しますのでご自宅に帰ってからオーブントースター130度で5分~8分温めてからお召し上がりください。贅沢にお昼ご飯、パーティでのアペタイザーにもお薦めです。
いぶりがっこブラックペッパータルタルソース 秋田県。
明太高菜
九州で食べられることの多い辛子高菜に博多ならではの明太子を合わせました。
こだわりのウコン塩と特製九州産醤油を使ってじっくり漬け込んだ辛子高菜はぴりっとした辛みと明太子の旨味にごま油の香りが食欲をそそります。
冷奴にそのままのせても良し、ラーメントッピング、チャーハン、おにぎり、ひき肉と炒めてレタス巻にもぴったり。
鏡山・奈良漬け50g 埼玉県。
鏡山の練り粕に漬けられたうりの奈良漬け。お酒で個性を楽しんでいただけるように、酒粕も蔵によって味わいが様々です。鏡山の奈良漬けは優しい甘みが魅力の商品です。
鏡山酒粕クリームチーズを挟んで食べるとより一層楽しめると思います。
カレーライスのお供に。ポテトサラダに。恵方巻きの具材の一つに。
かにみそバーニャカウダ 130g
鳥取県。鳥取県境港の名物ズワイガニの味噌をたっぷり入っているので味わいが濃厚です。パスタ、チャーハンに使う方もいます。春の野菜を温めたバーニャカウダソースで頂くのもお薦めです。
いぶりがっこ!!2024年1月後半入荷予定。完売御礼
いぶりがっこ
秋田県の名物、森田商店で長く愛されているいぶりがっこが到着しました。今回は極細です。 無添加で作られる1本もの。ご来店お待ちしております。スライスしてそのまま食べるのもいいですし、